アマゾンギフト券が全員もらえるキャンペーン開催中
深キョンのCMでもおなじみの東京ガスでは
お宅の電気の使用量に応じて料金メニュが用意されていることが特長です。
電気料金月平均6,600円以上ならずっとも電気1
(ファミリーセレクト)
電気料金月平均6,600円未満ならずっとも電気1S
(スマートセレクト)
このように月平均の電気代6,600円を基準に
どちらのメニューがあなたに合っているか?
東京ガスを使っているあなたは
1度ホームページからシュミレーションをやってみましょう。
2019年12月23日までの期間限定キャンペーン
アマゾンギフト券が12週連続300円分(計3,600円)もれなく全員に
さらに10人に1人10,000円分もらえる大チャンスですよ。
パッチョポイントがたまる!使える
東京ガスでは電気料金の支払いで
パッチョポイントがたまることもメリットになっていて
ずっともガスを契約中なら
毎月のガス料金1,000円あたり5ポイント
ずっとも電気を契約中なら
毎月の電気料金1,000円あたり15ポイント
ずっともガスとずっとも電気セット契約なら
毎月のガス・電気料金1,000円あたり15ポイントもらうことができて
- dポイント
- ポンタポイント
- 楽天スーパーポイント
- Tポイント
- WAON
- ナナコポイント
と交換することができますのでおトクですよね!
なお、ポイントの利用はWEB会員サービスの
「myTOKYOGAS」に登録することが条件となっています。
万一のトラブル、水まわりや窓ガラスの破損などがあった場合
生活まわり駆けつけサービスも無料で付帯されていて
24時間365日対応してもらえることもメリットです。
クックパッドの有料サービスを「myTOKYOGAS」内で
無料で利用できることも主婦の方には嬉しいですね。
事務所や店舗など契約容量6KVA以上のメニューや(ずっとも電気2)
動力用メニュー(ずっとも電気3)も用意されています。
切替工事や費用の負担なし
切り替えに際しては原則工事や費用の負担はありません。
今使っている電力会社の解約も東京ガス側でやってくれますから
WEB申し込み後スマートメーターの取り付けが終われば完了
月平均の電気料金が6,600円以上か未満か?
この金額がひとつの基準になってきますから
あなたが東京ガスを使っているなら
ずっとも電気の公式サイトから
シュミレーションをやってみるとよいでしょう!